★電車と旅とボートレースと時々アニメ★

旅をします。ボートレースもします。鉄オタとは一緒にしないでください。

シン•タンショウオー(93)ゴールドウィング賞(名古屋SPⅠ,ダ1700)

 

イクイノックスやばすぎ前回↓

bonbonjin71.hatenablog.jp

 

 

テーオーケインズ引退かぁ…最後の勇姿を目に焼き付けましょう

 

 

とりあえず今回はどうでもいい2歳重賞です←

 

 

 

ランキング参加ちう↓

 

 

①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す

 

②購入レースは

・中央重賞(GⅠ~GⅢ)

・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)

交流重賞JpnⅠJpnⅢ

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)

 

③購入金額は次の通り

・中央重賞(GⅠ)、交流重賞JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500

・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)

※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回

 

f:id:bonbonjin71:20231128155944p:image

 


f:id:bonbonjin71:20231128155951j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:ミトノユニヴァース、ここではレベチ

 

◎ミトノユニヴァース

 


f:id:bonbonjin71:20231128155947p:image

 

【結果】外れ/7.フークピグマリオン/5,040円

は?

最後完全に脚止まってたな、にしてもお前誰だよ

 

 

収支…回収率…的中数…的中率

50,680/56,000…90.5%…77/183….42.0%

 

シン•タンショウオー(92)ジャパン京阪チャンピオン

 

マジックマンな前回↓

bonbonjin71.hatenablog.jp

 

 

今日はジャパンカップ!!

 

 

f:id:bonbonjin71:20231126092624j:image
f:id:bonbonjin71:20231126092620j:image

 

※これは先週の写真です

 

 

 

現地行くよォ!!!

 

 

 

 

ランキング参加ちう↓

 

 

①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す

 

②購入レースは

・中央重賞(GⅠ~GⅢ)

・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)

交流重賞JpnⅠJpnⅢ

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)

 

③購入金額は次の通り

・中央重賞(GⅠ)、交流重賞JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500

・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)

※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回

 

 

運命のーー!さいころーーー!

 

 

f:id:bonbonjin71:20231126092654p:image

 

 

ぬんぬんしー

 

 

ジャパンカップ(GⅠ,東京芝2400)

f:id:bonbonjin71:20231126092816j:image
f:id:bonbonjin71:20231126092825j:image

(netkeiba.comより)

 

◎リバティアイランド

○イクイノックス

▲スターズオンアース

△ダノンベルーガ

△ドウデュース

△タイトルホルダー

☆ヴェラアズール

✔︎パンサラッサ

 

本命◎は三冠牝馬リバティアイランドとした。去年の天皇賞秋のイクイノックスをリバティがやる。そんな展開をイメージしている。確かに秋華賞では2着に少し詰められていたが大分余力残しのゴールには見えたし、同じ舞台のオークスでも余力残して2着に6馬身差。その時とは斤量が1kg落ちて54kg。同世代ハーパーはエリ女でも3着に入着した。相手関係、斤量的にも買える要素しか無いだろう

あと単純に好き。JF、オークス秋華賞と現地でリバティを応援してきた身としては思い入れも違うんですよ。川田はどうでもいいけど

イクイノックスは対抗○とした。理由は2点。まずは天皇賞秋の反動。レコードタイムを記録したのは控えめに言って頭おかしいが、ジャパンカップ本命で秋天叩きならなぜそこまで頑張る必要があったのか。もう一つは慣れないローテ。ここまで大事に使ってきて中1ヶ月空かないのは初(皐月→ダービーは1ヶ月と2週くらい空いた)。この2点から本命にはし難い…

と何かと理由をつけて本命にしたくないだけかもしれない。前走の秋天もローテがー、とか宝塚は調子がーとか…とことん中穴党には好かれない馬である

正直今回も本命に指名しないようなヘナチョコ予想家(自分含む)を蹴散らすような走りを期待している

▲スターズオンアースとした。正直この人気は舐められすぎである。古馬との戦いは2戦。1戦目は6ヶ月近い休養明けの大阪杯。出遅れありながらも2着。2戦目のヴィクトリアマイルは久しぶりのマイル戦ながらも、安田記念覇者ソングラインに0.1差。言わずと知れたソダシにも3/4馬身差と粘った。今回も半年の休養明けにはなってしまうが、そこを苦としない部分を見せてほしい。実力は上位だ

△ダノンベルーガ掲示板を外さない走りが続く。勝ち負けは厳しいが2,3着にきても大きくは驚かないだろう。△ドウデュースは武豊がー…ではなく単純に、この距離、このメンバーではという部分。やはり京都記念はレベルが…という話になってきてしまう。それでも力はあるし掲示板は外さない気もする。△タイトルホルダーは個人的には終わった馬だと思っていたが前走のオールカマーでまだまだやれると感じた。ただ相手とコース相性が悪いか。✔︎パンサラッサはキセキが起きれば

☆ヴェラアズールが最も気になる存在。いかんせん去年の覇者でこの人気は完全に舐められすぎである。買える要素を挙げていこう。まずは去年の覇者、ということ。去年と今年は違うー…そりゃそうだが、まだ東京の広いところを走っていないのも事実。ここで見切りをつけるのは早い。次に前走、京都大賞典では休養明けの叩きで59kg、しかも重馬場というクソハンデを背負っているにも関わらず、1着とは0.4差である。そして東京2400が2-0-1-0と大崩れなし。得意コースであるのは間違いないだろう。後は年齢からくるズブさなのか気持ちの問題なのか分からないが、そこさえ克服すれば(そこが一番大きいのだが…)十二分に通用はするはずだ

 

f:id:bonbonjin71:20231128225206j:image

 

【結果】的中🎯/2.イクイノックス/130円(×5)

◎リバティアイランド→2着(2人気)

○イクイノックス→1着(1人気)

▲スターズオンアース→3着(5人気)

△ダノンベルーガ→6着(6人気)

△ドウデュース→4着(3人気)

△タイトルホルダー→5着(4人気)

☆ヴェラアズール→7着(9人気)

✔︎パンサラッサ→12着(7人気)

 

うっわー…エグいわこれ…勝ち目ねぇよ……

リバティはめちゃくちゃ頑張ったな!!!えらい!!!今年はお疲れ様!!!楽しく追っかけさせてもらいました🙏

 

京阪杯(GⅢ,京都芝1200)
f:id:bonbonjin71:20231126092808j:image
f:id:bonbonjin71:20231126092812j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:今年もスプリント戦線は不可解!!このメンバーならOP未勝利でも…?

 

◎シングザットソング

○ルガル

エイシンスポッター

△トゥラヴェスーラ

 

本命◎はシングザットソングとした。前走オパールSでは初の1200でも対応し2着。同じコースということもありここは信頼できるか。Fレビュー勝ちは伊達では無い

○ルガルはこの中であれば圧倒的な実力馬。葵Sではたまたまスタートポンと出たメイメイに負けたが、そこからGⅡ含め掲示板を外さない走り。得意コースで改めて

エイシンスポッターは…鞍馬S勝ってるからとかそんな理由だと思う←

△トゥラヴェスーラは高松宮3着馬。馬場が渋った方がいいのは間違いないが展開さえ向けば

 

【結果】外れ/17.トウシンマカオ/720円

◎シングザットソング→9着(5人気)

○ルガル→2着(1人気)

エイシンスポッター→3着(6人気)

△トゥラヴェスーラ→4着(12人気)

 

シングザットソング伸びなかったなぁー…まあオパールとはレベルが違うし仕方ないかな…

こっそりトゥラヴェ4着入ってるところ好きよ

 

 

•ウインターチャンピオン(佐賀重賞,ダ1400)
f:id:bonbonjin71:20231126092820j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:キングキャヴィア、一歩ずつ

 

◎キングキャヴィア

リュウノシンゲン

 

【結果】外れ/8.ロンドンテソーロ/510円

◎キングキャヴィア→7着(5人気)

リュウノシンゲン→9着(3人気)

 

ジャパンカップで燃え尽きました……これはもうしゃーない

ロンドンテソーロのタイム指数1位だったのか…しくったな……

 

 

収支…回収率…的中数…的中率

50,680/55,900…90.6%…77/182….42.3%

 

シン•タンショウオー(91)京都2歳ステークス(GⅢ,京都芝2000)

 

なんやそれ↓

bonbonjin71.hatenablog.jp

 

 

いつも眠い……

 

 

ランキング参加ちう↓

 

 

①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す

 

②購入レースは

・中央重賞(GⅠ~GⅢ)

・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)

交流重賞JpnⅠJpnⅢ

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)

 

③購入金額は次の通り

・中央重賞(GⅠ)、交流重賞JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500

・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)

※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回

 

 

f:id:bonbonjin71:20231125133759p:image

 

f:id:bonbonjin71:20231125133844j:image
f:id:bonbonjin71:20231125133848j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:混戦、本当に強いのは……?

 

◎コスモキュランダ

○カズゴルティス

▲ホウオウプロサンゲ

 

※自信度20%くらいです←

 

f:id:bonbonjin71:20231125134501p:image

 

【結果】外れ/5.シンエンペラー/370円

◎コスモキュランダ→8着(14人気)

○カズゴルティス→10着(13人気)

▲ホウオウプロサンゲ→9着(4人気)

 

結局モレイラかーい

8着→10着→9着を当てるゲームだったら勝ちですね←

 

 

収支…回収率…的中数…的中率

50,030/53,300…93.8%…76/179….42.4%

 

シン•タンショウオー(90)浦和記念(JpnGⅡ,浦和ダ2000)



珍しく当たった←昨日↓

bonbonjin71.hatenablog.jp

 

 

最近ねむみがやばみです

 

 

2日連続交流重賞!はりきってこー!

 

 

ランキング参加ちう↓

 

 

①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す

 

②購入レースは

・中央重賞(GⅠ~GⅢ)

・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)

交流重賞JpnⅠJpnⅢ

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)

 

③購入金額は次の通り

・中央重賞(GⅠ)、交流重賞JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500

・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)

※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回

 

 

f:id:bonbonjin71:20231123171441p:image

 

なーんか…薄いねぇ…

 

f:id:bonbonjin71:20231123171822j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:ヒーローコール。最強3歳世代の意地

 

◎ヒーローコール

○テンカハル

▲メイショウフンジン

△ミトノオー

 

悩んだ末の本命◎ヒーローコールだ。少し枠が外かもしれないが、ハナは主張せず3,4番手追走が理想か。南関東地元で戸塚記念で左回りも対応しており力は十分、マンダリンヒーローだって決して弱くは無い馬だ。あとは初の古馬戦というところは少し気になるところ。伏竜Sで負けたミトノオーとの差はどこまで

○テンカハルは前走ブラジルCの勝ち馬。ただ出遅れがちなのが気になるところ。他にもスタート遅い馬は多いのでそこまでポジションが悪くなることはないと思うが前走東京ということも考えると全幅の信頼を置くことはできないか。それでも力は圧倒的上位。このメンバーなら余裕で押し切ってもおかしくはない

▲メイショウフンジンは白山大賞典の2着馬。実力は上位で間違いないが、0.1秒差で勝ち馬となったウィルソンテソーロはJBC5着。上はメイショウハリオだが下の4馬身差にはクリノドラゴン…と考えると…。それでも交流重賞掲示板を外さない走りは見事。そろそろ勝ってもおかしくはないだろう。あとはミトノオーとのハナ争いでペースを保てれば

△ミトノオーはJDDの3着馬。前走では逃げたもののウシュバテソーロにあっさりかわされただけでなく他の馬たちにも敗れの6着。同型のメイショウフンジンが2つ横におり、距離延長となる今回はさらに厳しい戦いが続くが…松山テン乗りをプラスに活かしたい

 

f:id:bonbonjin71:20231123172102p:image

 

【結果】外れ/10.ディクテオン/1,100円

◎ヒーローコール→4着(4人気)

○テンカハル→3着(1人気)

▲メイショウフンジン→5着(2人気)

△ミトノオー→2着(3人気)

 

うーん……確かに生放送でキャプテンが良いって言ってたけど…浦和で後ろからなぁ…すごいわ、これは褒めるしか無い

ヒーローコールも初の古馬相手でこの順位なら及第点なのでは?と

 

 

収支…回収率…的中数…的中率

50,030/53,100…94.2%…76/178….42.6%

 

シン•タンショウオー(89)兵庫ジュニアグランプリ(JpnGⅡ,園田ダ1400)

 

かすりもしない前回↓

bonbonjin71.hatenablog.jp

 

 

こうりゅーじゅーしょーかも

 

 

2歳では北海道1勝!jra1勝!!ここではいかに!?

 

 

…まあJRAだろうな←

 

 

ランキング参加ちう↓

 

 

①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す

 

②購入レースは

・中央重賞(GⅠ~GⅢ)

・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)

交流重賞JpnⅠJpnⅢ

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)

 

③購入金額は次の通り

・中央重賞(GⅠ)、交流重賞JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500

・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)

※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回

 

 

f:id:bonbonjin71:20231122142832p:image

 

なんつーか…久しぶりにふつーやな…

 

f:id:bonbonjin71:20231122142845j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:イーグルノワール、役者が違う

 

◎イーグルノワール

○ゼルトザーム

▲タリスマン

△サトノフェニックス

 

本命◎はイーグルノワールとした。ここでは2走連続で先行から上がり最速の脚。この中ならレベルが少し上手か。鞍上松山も安定感はある(もちろん1番人気は怖い)。小倉の勝ち鞍もあり、右小回り適性は問題ないだろう

○ゼルトザームは函館2歳Sの勝ち馬。レース自体、決してレベルは高く無かったが、新馬戦勝ちのように本領発揮はやはりダートでだろう。こちらもスタートそれなりに行ければ

▲タリスマンは内から揉まれずスタート決めることが出来れば美味しいオッズだろう、前走の勝ちタイムも決して悪くはない。ただ芝とはいえ小回り福島で負けているのは気になるところ

逆にサトノフェニックスは△とした。強いのは確かだが…出遅れ癖があり重い印は打ちにくい。直線がそれなりにある阪神ならまだしも園田で後ろからとなると少し勝ちからは遠ざかるか

トラジロウも気になるが3番人気で買えるほどでは無いか

 

f:id:bonbonjin71:20231122143825p:image

 

うーん…しかしオッズ…低いなぁ…

 

【結果】的中🎯/7.イーグルノワール/240円(×2)

◎イーグルノワール→1着(1人気)

○ゼルトザーム→3着(5人気)

▲タリスマン→9着(8人気)

△サトノフェニックス→2着(2人気)

 

思ったよりついたね、まあまあでしょう

…思った100倍薄氷の勝利だったけどね笑

3連複660円かぁ…買ってても嬉しくなかったね

 

 

収支…回収率…的中数…的中率

50,030/52,900…94.5%…76/177….42.9%

 

 

シン•タンショウオー(88)笠松金沢

 

酒飲みすぎた前回↓

bonbonjin71.hatenablog.jp

 

 

まーた溜まってきたな…

 

 

ランキング参加ちう↓

 

 

①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す

 

②購入レースは

・中央重賞(GⅠ~GⅢ)

・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)

交流重賞JpnⅠJpnⅢ

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)

 

③購入金額は次の通り

・中央重賞(GⅠ)、交流重賞JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500

・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)

※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回

 

 

f:id:bonbonjin71:20231121151223p:image

 

ほーい

 

 

笠松グランプリ(笠松SPⅠ,ダ1400)

f:id:bonbonjin71:20231121134551j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:パルプレ、枠の利生かす

 

◎パールプレミア

○クーファアチャラ

 

f:id:bonbonjin71:20231121151922p:image

 

【結果】外れ/3.ルーチェドーロ/570円

◎パールプレミア→5着(5人気)

○クーファアチャラ→10着(4人気)

 

おぉ…ここまでスーパー綺麗に外すと…逆に清々しいな←

 

 

•金沢ヤングチャンピオン(金沢重賞,ダ1700)
f:id:bonbonjin71:20231121134555j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:エムティ、金沢なら

 

◎エムティトップ

○トルスピード

 

f:id:bonbonjin71:20231121151911p:image

 

【結果】外れ/6.リメンバーアポロ/1,130円

◎エムティトップ→5着(2人気)

○トルピード→4着(1人気)

 

Who are you????

トルピードの名前間違ってるし笑

 

 

収支…回収率…的中数…的中率

49,550/52,600…94.2%…75/176….42.6%

 

シン•タンショウオー(87)マイルCSと地方の×3

 

 

bonbonjin71.hatenablog.jp

 

 

ピカチュウ!!君に決めた!!!

 

くらいの意気込み

 

 

ランキング参加ちう↓

 

 

①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す

 

②購入レースは

・中央重賞(GⅠ~GⅢ)

・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)

交流重賞JpnⅠJpnⅢ

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)

 

③購入金額は次の通り

・中央重賞(GⅠ)、交流重賞JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500

・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100

・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)

※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回

 

 

ドゥンドゥクドゥン!!!

 

f:id:bonbonjin71:20231119111134p:image

 

これが優しさの鎌足(かまたり)ですな

 

 

マイルCS(GⅠ,京都芝1600)

f:id:bonbonjin71:20231119111250j:image
f:id:bonbonjin71:20231119111247j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:セリフォス勝ち負け

 

◎セリフォス

○イルーシヴパンサー

▲シュネルマイスター

△エルトンバローズ

ナミュール

 

◎セリフォスとしたのは,やはり圧倒的な実績とそれを舐めているかのような実績だ。安田以来久しぶりの部分は考慮せねばいけないが、それでも実力は二段ほど上と言わざるを得ない。2番人気ならこの馬を買わない要素がない。

○イルーシヴパンサーは、今年の金杯の勝ち馬だ。サウスポー感は否めないし、東京巧者であることは間違いないだろうが小回りにも対応できる強さは間違いなくあるだろう。対抗としたが3着に入れれば十二分だろう

▲シュネルマイスターは毎回言うようだが、強いか弱いかよー分からん馬である。今年のマイラーズCは私も見に行ったが、確かに強かった。しかし毎日王冠2着のソングラインがアメリカで大敗したことを考えると割引は必須だろう。

△エルトンバローズは前走毎日王冠の勝ち馬ではあるが、展開や斤量に左右された部分も少なくはない。弱い馬ではないし、好調キープしているのは確かだが…初GⅠ,相手が強くなってどこまで。ただ、ここで勝つのなら本物でしかない

ナミュールも展開に左右されやすそうな馬。弱くはないが勝ち切れるかとなると……ムーア人気しやすいがここは何とも

 

f:id:bonbonjin71:20231119142909p:image

 

【結果】外れ/16.ナミュール/1,730円

◎セリフォス→8着(2人気)

○イルーシヴパンサー→6着(11人気)

▲シュネルマイスター→7着(1人気)

△エルトンバローズ→4着(4人気)

ナミュール→1着(5人気)

 

うっお…勝ち切りやがったよ…藤岡やるやん…さすがハゲてねぇな…←

しかしまぁ…中荒れでしたな、セリフォスはまあ休み明けにしては…物足りねーよ!!!

 

 

•徽軫(ことじ)賞(金沢重賞,ダ1400)
f:id:bonbonjin71:20231119175136j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:ベニスビーチ、このオッズなら

 

エイシンヌウシペツ

○ベニスビーチ

 

f:id:bonbonjin71:20231119174810p:image

 

【結果】開催中止

……………なんじゃそりゃ

 

 

北上川大賞典(盛岡M2,ダ2600)
f:id:bonbonjin71:20231119111241j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:長距離力見せつける

 

◎レールガン

 

f:id:bonbonjin71:20231119174807p:image

 

【結果】外れ/1.ノーブルサターン/720円

◎レールガン→3着(1人気)

 

まあ距離が距離だから仕方ないけど…

9歳が一桁オッズの5人気て…さすが地方競馬だなぁとおもいましたまる

つーかちょいちょい鬼みたいな距離のレースあるよな盛岡競馬

 

•土佐秋月賞(高知重賞,大丈夫1600)
f:id:bonbonjin71:20231119111244j:image

(netkeiba.comより)

 

短評:高知世代一強?ユメノホノオ、レベルが違う

 

◎ユメノホノオ

 

【結果】的中🎯/4.ユメノホノオ/120円

◎ユメノホノオ→1着(1人気)

 

ん…割とギリギリだったな????

この出遅れ癖はなんとかしないと交流重賞とかではそのうち厳しくなってきそうな気もするが…どうだろ

 

収支…回収率…的中数…的中率

49,550/52,400…94.5%…75/174….43.1%