シン•タンショウオー(23)中央GⅢ×2,盛岡M2
連敗ストップありがとう!な前回↓
ここ2日本当に外に出てない引きこもりです
そして結局競馬するっていうね…あと競輪…休みは平日に限りますな……
①2023年帝王賞→2024年の宝塚記念までに回収率100%を目指す
②購入レースは
・中央重賞(GⅠ~GⅢ)
・障害重賞(J・GⅠ~J・GⅢ)
・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)
③購入金額は次の通り
・中央重賞(GⅠ)、交流重賞(JpnⅠ)、障害重賞(J・GⅠ)…サイコロの出目×¥500
・上記以外の中央重賞、交流重賞、障害重賞…サイコロの出目×¥100
・地方格付重賞(HⅠやSⅠ等)…サイコロの出目×¥50(10の位は四捨五入)
※なお点数は金額の範囲内で自由。複数レースある場合でもサイコロ振る回数は1日1回
さーて、今回のサイコロはー!?
うーん、なんとも言えないね!!!
それじゃあやって行こう!
•エルムS(札幌GⅢ)
(netkeiba.comより)
短評:内の分だけペプチド優勢
◎ペプチドナイル
内から逃げ切るか、ここ2走は函館のリステッドとオープン。しかも圧勝している。タイムも出ているとなればここで買わない手はないし、不良馬場。差しはやや届くとはいえここは
○タイセイサムソン
前走強い勝ち方をしたとは言えスタートに一抹の不安あり。外枠だからそこまで気にすることでもないとは思うが…あまりにも後方だと今日の馬場では勝ちには届かない
▲ロードブレス
前走に関しては長期の休養明け、体重増、騎手の超弱体化と様々な要因が重なったが、今回は北海道を知る男タケシ。距離適性も十分なれば、叩き2走の今回、どこまで行けるか
というわけで悩みに悩んだ結果(というか3点買えれば苦労してない←)
【結果】外れ/6.セキフウ/1,230円
富田へったくそやなぁ………なんで番手に控えた?明らかに窮屈な競馬になって最後たれてたやん…ここ2走逃げて成績出してたのにセンス無いのぉ…
…だからと言ってハゲ(前走ジョッキー)だから良いってことは無いんだけどね
セキフウは普通におめでとうございます!ですね、武さん流石やわ…
•レパードS(新潟GⅢ)
(netkeiba.comより)
短評:3歳ダートGⅢ(おおむね2勝クラス)、シニミニ産駒の牝馬は気になるが…
◎エクロジャイト
まあ豪華なメンバーが集まったところですが、ここはやはり鳳雛S組を推したい。2着のゼットリアンは2勝クラスを抜け出してるし、5着のオーロイプラータはスタートでふざけなければJDDでも5着以上の成績だろう
あとは長い新潟の直線でどこまで粘れるか、あとは騎手がどこまでちゃんと…ユーイチ2021年の阪急杯から重賞勝ってないのか…
○ライオットガール
シニミニ産駒の牝馬ってだけ←
中京3勝クラスで4着ならまあ…いや斤量とかあったけどね…
鞍上?……………昨日のメイン勝ったからなんとかなるっしょ←
▲クールミラボー
ダートの松山。以上。
ミスティックロアはどうだろ……体重次第なとこはあるよね…あと輸送と初左回り…あまりにも不安要素が多すぎて…
【結果】的中🎯/5.ライオットガール/1,190円
はい…シニミニ産駒の3勝クラス牝馬最高です…ありがとうございます…
エクロジャイトは今の時点ではあれが限界かなぁ…悪くなかったけどね…
ミスティックロアはやはり不安的中ということで
クールミラボーは何してたのかな????
…3歳世代ダートは本当にミック1強説出てきたな…
•やまびこ賞(盛岡M2)
(netkeiba.comより)
◎フジラプンツェル
枠イマイチも叩き2走目のここなら地力の違いみせつけろ←
【結果】外れ/4.ルーンファクター
せーの
ズコーーーーーーーーーッ
(1点では無理です)
収支…回収率…的中数…的中率
11,460/7,200…159%…12/37…32.4%