ホテル滞在記:ホテルメッツ川崎
こんばんは!色々あって忙しかった1月も終わり!
久しぶりの更新です!
って書いてたんだけど気づいたら3月ですわ…
ネタは溜まりに溜まっていますので、あとはやる気との戦いですね!!!!
という訳で今回はホテルメッツ川崎の宿泊記!行ってみよう!
その日は仕事もあり…あ、違う、休みだったわ
転勤のため、新居を決めに行った後のことじゃったー
到着は19時頃でした!川崎駅!!!
乗り換えることは多いけど(南武線で府中本町行けるし京浜東北線で大森行けるし)降りたことは…初めてかも…
とりあえず西口側にホテルがあることはリサーチ済み!!!JRグループなら入口とか書いてあるっしょ!!!!
(翌朝に撮った)
…書いてない…
という訳でデッキを一周しましたてへぺろ
本当は一番手前の階段で降りなきゃだめでした!こんなトラップが!!!!
併設のレストラン、つばめグリルではお金を持ってそうな人たちがたくさ…いや、そんなことねぇな、普通のお客さんたちで賑わってました(それはそれで)
チェックイン!スムーズに案内していただきました!今回は3階のお部屋!!素泊まり!!(次の日、早かったんじゃい)
いい感じですねぃ…
エレベーター降りてすぐのところにビデオの自販機がありましたよぅ
では!お部屋におじゃましゃーーす!
おう…普通…
というか3階って、さっき歩いてきたデッキと同じくらいの高さなんじゃない?ランジャタイ?
と思い外を見ると
デスヨネーーー!!!!
すりガラスっぽく加工されているけどさすがにこれはカーテン開けられない…かなぁ…
とりあえずお部屋チェック!!
ベッド!福島より若干狭いかな?気のせいかも
空気清浄機、今時どこのホテルにも標準装備だよねぇ…
テレビはそれなりに大きめですねー
ケトルもまあ、あるよね
これなんだ?冷蔵庫か!
多分2リットル入らない小さめのやつー
でも色合いは部屋の雰囲気に合わせてて好感を持てました←
シングルでしたがコップ、カップ共に二つ
机は縦に広かったです!!
横にはテレビがあるのでどうしても狭くなってしまう…
ノート忘れたので500ミリのペットボトルでなんとなく察してください笑
写真が逆になるなぁ…机のライトを点けるとこんな感じです〜
椅子!個人的にはちょっと低いかも…
仕事とか勉強をするには…うーん、って感じかな?
では、バスルームをちょいと!
ユニットバス!結構広さありますねぇ
2カメ
アメニティはフロントの前にありました、取ってくるのを忘れたんですが面倒だったので…
歯ブラシありゃいいんよ
枕元はこんな感じですね
充電もできますしUSBポートもある。電気設備もここから出来るので完璧でありますな。100点の枕元です(は?)
えあこん
エレベーターの中ですね、朝食美味そうだなぁ…
これで1000円ってコスパえぐそう…